全国・海外ニュース/ 文化・芸能

「今やお中元やお歳暮」

[2015年02月04日 17:36]

「今やお中元やお歳暮」

 バレンタインデーに職場の同僚らに渡す「義理チョコ」の専門店、その名もずばりの「義理チョコショップ」が、東京駅地下街にオープンし、通勤客や「話のたねに」とまとめ買いする観光客らでにぎわっている。
 ショップを運営するのは「一目で義理とわかるチョコ」のキャッチフレーズで知られる「ブラックサンダー」を製造販売する「有楽製菓」(東京都小平市)。昨年に続き、バレンタインシーズンだけの限定で開店した。
 1月の平日の夜7時半。会社帰りとおぼしき女性たちが買い物かごを手に、チョコレートの大箱を物色している。「20本入り」「18袋入り」などと小分けにして配れるものが売れ筋のよう。
 大きな紙袋2袋分を買い込んだ東京都内に住む会社員、徳光久美さん(47)。ショップ限定のイチゴ味「ピンクなブラックサンダー」3箱など計約5千円分を購入した。「会社の同僚男女合わせ20人分くらい。大分の実家や親戚にも送ります」と話す。ブラックサンダーの魅力は「値段が手ごろで小分けになっているのがいい。相手に『お返しを』と気遣わせずにすむのも気楽」という。
 すっかり定着したかにみえる義理チョコ文化について、夫婦問題カウンセラーの岡野あつこさんは「義理チョコはもはやお中元やお歳暮と同じ。カジュアルに人間関係をメンテナンスする機会になっているのでは」と話している。
 「義理チョコショップ」は15日まで。問い合わせは有楽製菓本社、電話042(341)1811。

文化・芸能一覧

2月04日

2月03日

2月02日

2月01日

1月31日

1月30日

1月29日

1月28日

1月27日

1月26日

1月25日

1月23日

1月22日

1月21日

1月20日

1月19日

1月18日

1月16日

1月15日

1月14日

1月13日

1月12日

1月11日

1月10日

1月09日

1月08日

1月07日

1月06日

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA